朝晩の空気がひんやりとしてきて、秋の気配を感じる季節になりました。
ようやく暑さも落ち着き、心地よい風にほっと一息つけますね。
この過ごしやすい陽気が、しばらく続いてくれることを願うばかりです。
本日の昼食は、そんな季節の変わり目にぴったりの「秋らしさ満載メニュー」になります。
――― 2025年10月3日(金)昼食献立 ―――
- さつまいも御飯
- 吸物(ほうれん草・白玉麩)
- 秋刀魚の塩焼き
- 付け合わせ:大根おろし
- 鶏レバーの赤ワイン煮
- 蒲鉾のわさびマヨ和え
メインの秋刀魚は、今が旬。
今年は豊漁とのことで、ふっくらとした身と香ばしい脂の旨みを味わっていただけます。大根おろしを添えて、さっぱりとお召し上がりいただきました。
また、季節の味覚・さつまいもを使った御飯は、ほのかな甘みが口の中に広がり、秋を感じさせてくれます。
鶏レバーの赤ワイン煮や、彩り豊かな小鉢も添えて、栄養バランスにも配慮しました。
これからも旬の食材を取り入れながら、季節を感じられる献立をお届けしてまいります。
秋の実りを味わい、利用者様のお食事のひとときが楽しみとなれば幸いです。
タグ: